商品情報にスキップ
1 2

スペシャルティコーヒー専門自家焙煎店 カフェカホン

コスタリカ ラ・カンデリージャ農園 カツアイ(ハニー)

コスタリカ ラ・カンデリージャ農園 カツアイ(ハニー)

5.0 (1 )

通常価格 ¥1,070 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,070 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
【必須】ご希望の購入量をお選びください。
【必須】豆は挽きますか?

<今シーズン最後はハニー>

コスタリカのラ・カンデリージャ農園。

この農園のウォッシュドのカツーラは、当店の開業時から今に至るまで一度も途切れることなく販売を続けている、唯一のコーヒーです。

直接買付を行うようになって3年目。今シーズンのカンデリージャシリーズもラストとなりました。

この農園を初めて訪問できたのは、2020年2月。コロナが拡大する寸前の時でした。
農園を訪問した後に訪れたカッピングラボで、カンデリージャのコーヒーをカッピングすることができました。



ずっとカツーラを販売していたとは言え、他にどんなコーヒーがあるのか全く知らなかったので、とても有意義な訪問となりました。


この時にカッピングしたコーヒーでナチュラル精製やハニープロセスの品質の高さを知って、毎年お願いするようになりました。

今年のハニープロセスは、カツアイで作ってもらいました。

<香ばしさといつも通りの甘さ>

カンデリージャのハニープロセスは、甘さたっぷりでバランスが良く飲みやすいという風味なので、いつでも人気の銘柄です。

今回は「カツアイ」で作ってもらいましたが、その特徴は全く変わりません。カンデリージャのハニーらしく、ハチミツを思わせる甘みを今回もたっぷり楽しめます。

ちなみに、昨年は「ティピカ」で作っていて品種が変わったのですが、そこの違いで言うと、今回の方がキレと香ばしさが増しているように思います。 ティピカは甘みに全部振ったような風味でしたが、カツアイは甘みもありつつ、スッキリ感が加わったような印象です。

焙煎度合は、シティローストです。

ハニープロセスは色で表記されることが多いですが、風味的には「イエローハニー」程度かなと思います。
以前はこれが一般的なハニープロセスの風味でしたが、今となっては比較的オーソドックスな風味と受け止められることが増えてきて、敢えてやらないという選択肢になっているような気もします。

ただ、いつでも人気の風味ですし、日常コーヒーという視点で作っている当店としては、やはりこの風味はオススメしていきたいと考えています。

【豆についての情報】

生産国:コスタリカ
地域:タラス
品種:カツアイ
精製:ハニープロセス

購入の際のチェックポイント

カートに追加する前に下記の2点をお選びください。

・購入量
・豆を挽くかどうか。
 挽く場合は粗さもご指定ください。 

※500g以上の場合は「豆のまま」のみとさせて頂きます。

送料について

【メール便】送料:250円

ゆうパケットで発送します。
コーヒー豆のみのご注文の場合、ご利用可能です。

1通に400gまで入ります。
それ以上の場合は、複数個口で発送となります。

投函される形になりますので、不在時でも配達されます。
到着の日時指定はできません。
代金引換は宅配便となります。メール便はご利用いただけません。

【宅配便】送料:地域による

ゆうパックでの発送となります。
到着の日時指定は「カート画面」からご利用ください。

カート画面はこちら!

コーヒー豆800g以上のご注文で、送料無料です!

器具を含むのご注文の場合は、宅配便の発送となります。

詳細を表示する